Naturing Thailand

 タイと仕事で関わりを持って30年以上が過ぎました。 現在は帰国していますが、またタイに行きたいと思っています。  はじめはタイで遺跡や仏像を中心に撮っていましたが、いつのまにか蝶や動植物が主になってしまいました・・・

April 2011

ツマジロアカイチモンジ その2

 今日は、
ツマジロアカイチモンジ(Lebdea martha martha、英名:The Knight)
です。

 昨日のヒメコモンアサギマダラと同じく1月にサラブリ県の滝のある国立公園にて撮影しました。

 今日のExif情報の詳細が必要な方は、フォト蔵‐ツマジロアカイチモンジ その2 でご確認ください。
302a0898.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

53aea74b.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

d4d4c1ab.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

7e651240.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

056e6d4d.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

0d5bc37a.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D700 VR 105 F/2.8G ×1.4>

e5da9f0e.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D700 VR 105 F/2.8G ×1.4>

ヒメアサギマダラ(Parantica aglea) Namtok Samlan NP Jan'2011

 永らく更新お待たせしました。
 ちょうど3週間更新を休んでしまいました。

 さて今日は、
ヒメアサギマダラ(Parantica aglea melanoides, CN:Glassy Tiger)
です。

 1月にサラブリ県の滝のある国立公園にて撮影しました。

 今日のExif情報の詳細が必要な方は、フォト蔵‐ヒメアサギマダラ(Parantica aglea) その2 でご確認ください。

e475cb34.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

e455254f.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

37522e54.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

6dcfcf2b.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

4e9e68af.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

d634b217.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S-DX VR 300mmF/2.8G ×1.7>

a04c95db.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S VR 300mmF/2.8G ×1.7>

c385bb7d.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S VR 300mmF/2.8G ×1.7>

efe7bef3.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S VR 300mmF/2.8G ×1.7>

18772869.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S VR 300mmF/2.8G ×1.7>

913e4969.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S VR 300mmF/2.8G ×1.7>

dc9b6f76.jpg
<11/01/07撮影 サラブリ県 D3S VR 300mmF/2.8G ×1.7>

更新を休んで申し訳ありません。

10日間記事の更新をサボってしまいました。

この1年半ほど、毎月25前後の記事をアップしていましたが、どうにも時間が取れなくなってしまいました。

4月1日にシンガポールに出張して、先週初めにバンコクに戻ってすぐに東京へ。
いま東京ですが、明日からはソウル。
日曜日に東京に戻って、火曜日にバンコクに帰ります。

あと10日ほど記事の更新を休ませてください。。

毎日記事を読みに来られていた方もいらっしゃるかと思いますが、ご容赦ください。

再開後をお楽しみに。

タイワンキマダラ その2

 今日は久しぶりに、
タイワンキマダラ(Cupha erymanthis erymanthis = C. erymanthis lotis、英名:The Rustic)
です。

 タイ中部ぺブリ県の山岳地帯の国立公園の日当たりの良い道路沿いで撮影しました。
 日の良く当たるところで翅を開いたり閉じたりしているところをよく見かけます。
 
 単独では、落ち着きが無くあまり一っ所に停まっていてくれないので、思ったほどきれいな写真が撮れません。
 最初の6枚は、この近くで ウラギンシジミが獣糞に集まっていた 道路沿いの陽のあたるところで撮影しました。
 この子たちの交尾は始めて撮影出来ました。

 最後の2枚は、やはりぺブリのこの公園で 60頭以上のウラギンシジミの集団 を撮影した場所の近くで少し早い9時過ぎに撮影しました。

 今日のExif情報の詳細が必要な方は、フォト蔵‐タイワンキマダラ その2 でご確認ください。

b75eec2b.jpg
<11/03/13撮影 ぺブリ県 D3S-DX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

7518f7a5.jpg
<11/03/13撮影 ぺブリ県 D3S-DX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

 次から4枚が交尾の写真です。
cdecc484.jpg
<11/03/13撮影 ぺブリ県 D3S-DX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

a6f4a926.jpg
<11/03/13撮影 ぺブリ県 D3S-DX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

365cb923.jpg
<11/03/13撮影 ぺブリ県 D3S VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

f5f1aa22.jpg
<11/03/13撮影 ぺブリ県 D3S VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

d90c8789.jpg
<11/03/19撮影 ぺブリ県 D3S VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>
 タイワンキマダラ、オナガタテハ、ウスイロネッタイヒョウモンがこの地面を這う木の葉に集まっていました。

cc9d6958.jpg
<11/03/19撮影 ぺブリ県 D3S VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>
アクセスカウンター

    プロフィール

    Phimee

     タイの昆虫、動植物などの自然、遺跡、仏像、風景などを写真で紹介します。

    記事検索
    最新コメント
    カテゴリ別アーカイブ
    メッセージ

    名前
    メール
    本文
    参考累計アクセス数(含FC2)
    アクセスカウンター
    アクセス数(Livedoorへ引越後)
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    • ライブドアブログ
    トップに
    戻る