シジミチョウはちょっとお休み。
 今日は、
Burmannia disticha(ヒナノシャクジョウ科ヒナノシャクジョウ属)
です。

 毎年7月の初めから8月初めにかけて、カオヤイ国立公園の最高峰カオ・キァオ山の頂近くで見ることができます。
 ヒナノシャクジョウ科 (Burmanniaceae) は、ほとんどは緑の葉を持たない腐生植物で、森林の地表に僅かに姿を見せるもので、葉緑素をあまり持たずに全体が白っぽい用ですが、このB.distichaは例外の一つですね。
 陽のあたる、明るい湿地や林縁の草地に生えていて、高さは50cm前後、緑の根出葉と茎葉を持っています。

 花が開いてしまうと、青色が黒ずんできてそれほど美しくありませんが、つぼみが黄緑から黄色に変わったくらいが基部が薄い青紫でとても奇麗です。
 V字に花が並んで咲くのも珍しいですね。

 今日は蕾の株を中心に紹介します。

d61b2ab2.jpg
<12/07/15 カオヤイNP FX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

8ef1a316.jpg
<12/07/15 カオヤイNP FX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

cf777f16.jpg
<12/07/15 カオヤイNP FX VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>

08e07586.jpg
<12/07/15 カオヤイNP FX AF-S 35mm f/1.4G>

5d1ff9dc.jpg
<12/07/15 カオヤイNP FX AF-S 35mm f/1.4G>

0fa1cc48.jpg
<12/07/15 カオヤイNP FX AF-S 35mm f/1.4G>

69e00873.jpg
<12/07/15 カオヤイNP V1FT1 AF-S 60mm f/2.8G ED>

4b4ede63.jpg
<12/07/15 カオヤイNP V1FT1 AF-S 60mm f/2.8G ED>

5ffa9b36.jpg
<12/07/15 カオヤイNP V1FT1 AF-S 60mm f/2.8G ED>

d8eefb49.jpg
<12/07/15 カオヤイNP V1FT1 AF-S 60mm f/2.8G ED>

541f85ef.jpg
<12/07/15 カオヤイNP V1FT1 AF-S 60mm f/2.8G ED>