先週から、長女と次女が大学の夏休みを利用してタイに来ています。
 先週土曜日は、二人とカオヤイ国立公園でナイト・サファリに参加。
 昨年は長男と行ってうまい具合に草を食べに来た野性のゾウに遇えたのですが、今回はゾウには遇えずシカ類だけで終了かと思った所でマレーヤマアラシが出てきてくれました。
 日本から来た二人、野生のゾウは残念でしたが、野生のヤマアラシにあえたので一応満足してくれました。 
 
 日中は、
野生化したインパチェンス
オオホザキアヤメ(Costus speciosus)
スパソグロティス・アフィニス(Spathoglottis affinis)
オジギソウ
などの花の写真を撮ったり、小型のトビトカゲが木の周りを走り回るのを見たり、サンバー、キョンなどの鹿類、ブタオザルやリスなどの野生の動物を見たりして過ごしました。

 今日は、その時の花の写真をUPします。
 ただし、この日はあまり天気が良くなく、午後2時ぐらいには雨模様になってしまい、インパチェンス以外は光の加減が悪くてちゃんとした写真は取れませんでした。

 また、オオホザキアヤメは花の咲く大群落を見せてやりたかったのですが、今年は花が遅い為か回りのススキ様の草の葉が例年この花が咲く時期の長さよりかなり伸びていたのと、花をつけている株の数がどう見ても例年より少なく、あまりパッとしませんでした。
 今年のオオホザキアヤメはパッとしなかったので、昨年撮影したものを明日UPしますね。

 アフィニスもこれからでやっと咲き始めたところですね。昨年は3箇所くらいに大きな株があったように記憶しているのですが、1ッ箇所しか見つけられませんでした。

 道路沿いに大群落を作っていた多分野生化したものだと思われるインパチェンスだけは明るいうちに見れたのでまあまあ良かったなといったところでした。
 3m×10mほどの大群落で。赤紫の花と赤い長い距が目立っていました。

 ブラジル原産といわれるオジギソウは、国立公園の中でも山頂まで進出していてタイ国内のそこら中に生えています。カオヤイ国立公園でも、パーンシーダ国立公園でも荒地や道路際にたくさん生えていますね。
 いい年をして娘たちは葉を触って楽しんでいました。

 Exif情報の詳細が必要な方は、フォト蔵-8月のカオヤイの花 でご覧下さい。

まずは、道路沿いに広がったインパチェンスの大群落です。
園芸種が野生化したものでしょうか?
76bbab79.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP COOLPIX P6000 >

4703d3a8.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

b8fe3f51.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

c8faca30.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

カオ・キァオ山の北西に広がる草原の中に咲くオオホザキアヤメです。
以前はショウガ科に含まれていたようですが、今はオオホザキアヤメ科で独立しています。
草原のゾウの歩いた道をかき分けて花のところまで行きました。
97c16305.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >
今にも雨が降りそうな天気で撮影したので、ほんのりピンクに染まる白い花びらや血の色のような萼の色が今一ですね。
b7ebf289.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

19abb629.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

a242bcd4.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

67e38457.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >
周りの草が倒れているのは、ゾウが歩いた跡です。

黄色いランの花スパソグロティス・アフィニスです。
まだほとんどつぼみで満開は1~2週間後でしょうか。
昨年よりかなり遅れています。
e6133f18.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

23a52dfb.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

7c104370.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

0eba11b4.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

タイ国内どこにでも生えているオジギソウです。
ブラジル原産だと最近知りました。
完全に帰化して山の上まで生えています。
f75b9445.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >

f65932ab.jpg
<10/08/21撮影 カオヤイNP EX-FH25 >