今日は、
イワサキコノハ(Doleschallia bisaltide continentalis)
です。

 タイで山へ行くしょっちゅう見かけることができます。
 昨日UPの良く似たコノハチョウより確実に個体数は多いですね。
 
 コノハチョウによく似ていますが、コノハチョウと異なり擬態はあまり上手ではありません。
 まず逃げてもコノハチョウのように木の枝に頭を隠して逆さに停まるような行為をするところは見たことがありません。
 逆さに停まることは良くしますが、肢と下腹が白いので枝や建物の木壁などの停まっても良く目立ちます。
 白っぽい枯れ葉の上に停まるとよいかもしれませんが、今度は翅が少し赤味を帯びているので目立ちますね。
 
 この子も、昨日のコノハチョウ同様あまり翅は開いてくれません。
 翅の表は、コノハチョウと違って青色がなくオレンジ色です。
 ただ模様と形はコノハチョウそっくりですね。 

 1~3枚目は、タイ中部カオヤイ国立公園内の最高峰カオキァオ山の山頂に上がる車道(空軍のレーダー基地があるにで舗装してあります。)沿いの、工事中に亡くなった方を祭った祠に飾るための布や造花に停まったところを撮影しました。
 イワサキコノハはこういう所や獣の糞などが大好きです。
 
 4、5枚目は同じくカオキァオ山の道沿いで撮影。
 6~8枚目は、サケオ県の国立公園のButterfly Areaにやって来たところを撮影。
 9枚目は、ぺブリ県の山岳地帯の国立公園のゾウの水飲み場で撮影。

 Exif情報の詳細が必要な方は、フォト蔵‐イワサキコノハ でご確認ください。 

1e8890ec.jpg
<09/08/29撮影 カオヤイ・カオキァオ山 D700 VR 105mm F/2.8G ×1.7>

b613136a.jpg
<09/08/29撮影 カオヤイ・カオキァオ山 D700 VR 105mm F/2.8G ×1.7>

87d97f3e.jpg
<09/08/29撮影 カオヤイ・カオキァオ山 D700 VR 105mm F/2.8G ×1.7>

f6576eb7.jpg
<09/10/31撮影 カオヤイ・カオキァオ山 D300 VR 105mm F/2.8G ×1.7>
まるで、花に枯れ葉が載っているように見えました。

1d1116ac.jpg
<09/10/31撮影 カオヤイ・カオキァオ山 D700 VR 70-300mm F/4.5-5.6G>

892d7bcb.jpg
<09/10/31撮影 カオヤイ・カオキァオ山 D700 VR 70-300mm F/4.5-5.6G>

9fed9a99.jpg
<10/04/03撮影 サケオ県 D300 VR 300mm F/2.8G ×1.7>

86bb2617.jpg
<10/04/03撮影 サケオ県 D300 VR 300mm F/2.8G ×1.7>

dedfdcfb.jpg
<10/04/03撮影 サケオ県 D300 VR 300mm F/2.8G ×1.7>

89c99ed8.jpg
<10/06/06撮影 ぺブリ県 D300 VR 70-200mmF/2.8G ×1.7>
あまり多くない翅の裏面に白点のないタイプです。
ぺブリ県の山岳地帯の国立公園内のゾウの水場にあったゾウの糞のうえで吸汁です。